阪神11RみやこSの予想です。(ダート1800m・16頭立て・G3・15:45発走予定)
それでは以下にコース特徴と見解を書いていきます。
【本命・対抗】
先に本命と対抗を出しておきます。
◎5ウィリアムバローズ
○3オメガパフューム
以下にその他の印と見解、買い目を書いています。
【コースの特徴】
スタート地点は正面スタンド前直線の右。スタートしてすぐに上り坂がある。1コーナーまでの距離は303m。ゴール板を通り過ぎてからダートコースをグルリと一周。最後の直線距離は352.7m。残り200mが急坂となっている。
①1・2・7人気が高連対率
②重賞実績があるベテランの一発を警戒
③前走オープン特別(非リステッド)組の成績が優秀
④休み明け2戦目の馬に注意
【見解】
◎5ウィリアムバローズ
ダートは5.2.0.0とまだ連対を外したことがありません。前走の2着で人気を落としたのか、現在4人気。安定感抜群で相手なりに走れるなら、重賞でもいい勝負になるのではないかと思います。
○3オメガパフューム
7歳になった今も、ダートの一線級でやっています。いまだ衰え知らずですね。阪神コースは4.0.0.0、1800mは4.0.0.2と、今回のレースはかなり得意にしている条件です。斤量59キロも2走前のアンタレスSで勝っていますし大丈夫でしょう。
▲8ハピ
新馬戦から3連勝して以降は、JDD4着、レパードS3着、シリウスS2着と重賞で惜しい競馬が続いています。コース、距離適性は悪くないと思います。あとは常に繰り出すメンバー最速の末脚をここでも発揮して欲しいと思います。
△10ブリッツファング
△15クリンチャー
△1サクラアリュール
スポンサーリンク
【買い目】
馬券は3連複フォーメーションでいきます。
5.3.8 - 5.3.8 - 5.3.8.10.15.1