中山11RステイヤーズSの予想です。(芝3600m・14頭立て・G2・15:25発走予定)
それでは以下にコース特徴と見解を書いていきます。
【本命・対抗】
先に本命と対抗を出しておきます。
◎10ベスビアナイト
○3マンオブスピリット
以下にその他の印と見解、買い目を書いています。
【コースの特徴】
現在、JRAで施行されている最長距離のコース。スタート地点は正面スタンド前直線の真ん中よりやや右。芝1800mと芝2000mのスタート地点の中間あたりで、スタート後まもなく急坂を駆け上がる。1~2コーナーの中間までは上り坂。その後は内回りコースに入り、向正面の直線は平坦。3~4コーナーは緩い下り坂になっている。内回りコースを2周して、最後の直線へ。最後の直線距離は310mと、中央4場の中では最短。仮柵によるコース設定はA、B、Cの3パターンとあるが、年末に行われるG2のマラソンレース・ステイヤーズSでのみ使用。近年の同レースはAコースで行われている。
①1人気は安定しているが、近年は荒れ模様
②4歳馬が安定
③関西馬優勢も人気の関東馬は軽視しない方がいい
④勝ち馬は前走2400m以上
【見解】
◎10ベスビアナイト
○3マンオブスピリット
10ベスビアナイトも3マンオブスピリットも、前走はスローペースを後方から追走。
上位陣が先行馬で決まるスローのレースでは手も足も出ませんでした。
それでも両馬はメンバー最速の脚を使って、0.6差、0.7差と差のない競馬をしています。
今回は重賞、タフな流れになれば両馬の末脚が活きてくると予想します。
【買い目】
馬券は◎10ベスビアナイトと○3マンオブスピリットの単勝でいきます。
単勝10.3