大井11Rフジノウェーブ記念の予想です。(ダート1400m・15頭立て・S3・16:35発走予定)
それでは以下にコース特徴と見解を書いていきます。
【本命・対抗】
本命と対抗を先に出しておきます。
○9ティアラフォーカス
以下にその他の印と見解、買い目を書いています。
【コースの特徴】
2コーナーの奥、引き込み線からスタートする1400mはスタートしてから向正面に入るまでカーブし続けるレイアウト。そのため、距離ロスの大きい外枠の馬は不利になりやすいコース形態。軸としては内枠の先行馬。距離ロスなく逃げられたときは馬券圏内の確率が高い。逆に妙味を考えるなら外枠の先行馬。ダッシュ力がある逃げ・先行馬なら内に被せて行けるため、激走もあるかも。
リンク
【見解】
逃げ馬が少ない今回。揉まれずスムーズに先行できればチャンスあり。
○9ティアラフォーカス
前走船橋記念を勝って勢いに乗っている。ベストは1200~1400か。ここも十分勝機あり。
▲1アヴァンティスト
中央から移籍して3戦。結果が出ていないが、今回は距離を短縮してきた。森騎手の腕にも期待。
△3ギシギシ
ベストは1200か?58㎏も多少不安。近走奮わないが状態が戻っていれば。
スポンサーリンク
【買い目】
ワイド ◎-9.1.3