【7/2(日)のレース】
福島11R ラジオNIKKEI賞(芝1800m・16頭立て・G3・15:45発走予定)
中京11R CBC賞(芝1200m・12頭立て・G3・15:35発走予定)
【7/1(土)のレース】
函館11R TVh杯(芝1200m・16頭立て・3歳上3勝クラス・15:25発走予定)
函館9R 長万部特別(芝1200m・12頭立て・3歳上1勝クラス・14:15発走予定)
【7/2(日)福島11R ラジオNIKKEI賞の予想】
◎8セオ
もう少し内枠が欲しかったが8番だったらそれ程気にはならないか。先行しての安定感がある。前走は2頭の末脚に屈したが、それでも際どい3着。今回、同型馬との兼ね合いもあるが、うまく先手が取れれば穴を開けるかもしれない。
◯4オメガリッチマン
京成杯でのソールオリエンスの2着が光る。重賞でも常に僅差の競馬をしてきている。この実績なのに人気が全くない。迷わず買い。
▲2グラニット
おそらく枠からしてこの馬が逃げるか。強い相手と戦ってきた経験値はプラス。
△10バルサムノート
△13アイスグリーン
本命のセオを基準に考えると、セオを負かした上記の2頭は押さえておきたい。
【7/2(日)中京11R CBC賞の予想】
◎1ヨシノイースター
前走は後方からの競馬になってしまったが、追い込んで4着。本来ならもう少し前で競馬ができる馬。ハンデも手頃で、当レース相性のいい5歳馬。前目のポジションが取れれば、強力な末脚で差しきれる。
△6スマートクラージュ
常に安定感がある。重賞でもオープン特別でも、クラスを問わず、負けても僅差。前目で競馬ができ、粘りがあるのも魅力。
△9トゥラヴェスーラ
実績の割には人気がないのは、年齢か?脚質か?斤量か?ここは押さえておきたい。
【7/1(土)函館11R TVh杯の予想】
◎1オードゥメール
逃げ先行有利のコースだが、前走は厳しい展開の中、よく追い込んで0.3秒差の7着。内が荒れ始めているので、内でロスなく進め、最後うまく外に出せれば差し切りも可能。斤量53kgも魅力。
○13インフィナイト
おそらくこの馬が逃げるか。先行力もあり、粘り強さもある。前に行けそうなメンバーなので、マイペースで行ければしぶとい。
【7/1(土)函館9R 長万部特別の予想】
◎1ラピカズマ
前走は1〜4着を追い込み馬が独占するハイペースを先行して、タイム差なしの5着。今回はそこまで乱ペースにはならなそうなメンバー。再内枠からロスなく先行できそう。押し切りも十分にある。
◯2ビップシュプリーム
先行して堅実な末脚を使う。成績も安定しており、1勝クラスでは力上位。ここでは十分勝ち負け。
【買い目】
【7/2(日)のレース】
福島11R ラジオNIKKEI賞の買い目
ワイド 8 – 4.2.10.13
中京11R CBC賞の買い目
ワイド 1 – 6.9
【7/1(土)のレース】
函館11R TVh杯の買い目
単勝 1
馬連 1-13
ワイド 1-13
函館9R 長万部特別の買い目
単勝 1
馬連 1-2
ワイド 1-2