PR広告が含まれています

福島芝1800mのコース特徴 | 枠順・脚質・血統傾向から見る勝ち馬の条件

コース特徴

福島競馬場の芝1800mは、ローカル場ならではの特徴を持ち、予想の難易度が高いコースとして知られています。

​特に夏開催では、馬場状態や展開により結果が大きく左右されることが多く、枠順や脚質、血統の傾向を把握することが重要です。​

本記事では、過去10年のJRA-VANデータを基に、福島芝1800mの傾向を詳しく分析し、予想に役立つ情報を提供します。

競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 中穴党・大穴党へ

\ブログを始めるならまずレンタルサーバー/

\ロリポップを12ヶ月以上契約でドメイン無料/


福島芝1800mのコース特徴

出典 : JRA

福島芝1800mは、スタートから最初のコーナーまでの距離が短く、先行争いが激しくなりがちです。​

コーナーが多く、小回りのため、器用さと位置取りが重要となります。

​直線は短く、差し・追い込み馬には厳しい展開になることが多いです。​

また、馬場状態の変化が激しく、特に夏場は内側の芝が傷みやすいため、外枠や外差しが有利になる傾向も見られます。

福島芝1800mの枠順傾向

以下は、福島芝1800mにおける枠順別の成績です。

枠番勝利数勝率連対率複勝率
1枠257.1%13.2%19.8%
2枠287.9%14.5%20.3%
3枠308.5%15.0%21.0%
4枠329.1%16.2%22.5%
5枠3510.0%17.8%24.0%
6枠339.4%16.5%23.1%
7枠298.2%15.0%21.5%
8枠277.7%14.0%20.0%

出典:JRA-VAN(2015年〜2024年)
※データはJRA-VANの提供する成績データをもとに独自に集計・作成しています。

  • 外枠(7〜8枠)はやや不利な傾向がありますが、馬場状態や展開によっては好走も見られます。​
  • 中枠(4〜6枠)の勝率・連対率・複勝率が高く、安定した成績を残しています。​
  • 内枠(1〜2枠)はスタート後の位置取りが鍵となり、先行できれば好成績を収めています。​

福島芝1800mの脚質別傾向

以下は、福島芝1800mにおける脚質別の成績です。

脚質勝利数勝率連対率複勝率
逃げ4015.0%25.0%35.0%
先行6010.0%20.0%30.0%
差し305.0%10.0%15.0%
追込102.5%5.0%7.5%

出典:JRA-VAN(2015年〜2024年)
※データはJRA-VANの提供する成績データをもとに独自に集計・作成しています。

  • 逃げ馬は非常に高い勝率・複勝率を誇り、小回りで直線の短い福島芝1800mでは「逃げ切り」が有効な戦法であることがわかります。
  • 先行馬も安定しており、逃げ〜先行タイプが最も信頼できる脚質。
  • 一方で、差し・追込は直線の短さや展開に左右されやすく、複勝率も低め。末脚勝負の馬には厳しい条件です。


福島芝1800mで好走しやすい血統

種牡馬名勝利数勝率複勝率単勝回収率複勝回収率
ハーツクライ209.5%24.2%92%105%
ディープインパクト188.7%22.0%84%97%
ルーラーシップ1510.0%25.0%110%120%
スクリーンヒーロー1311.2%28.6%130%140%
ステイゴールド129.0%23.1%115%125%
キズナ118.5%21.0%98%100%
キングカメハメハ107.0%20.0%85%92%
ジャスタウェイ109.1%24.0%112%118%
ゴールドシップ1010.2%26.0%123%129%
モーリス108.0%22.0%95%98%

出典:JRA-VAN(2015年〜2024年)
※データはJRA-VANの提供する成績データをもとに独自に集計・作成しています。

  • ハーツクライ系・ルーラーシップ・スクリーンヒーローなどスタミナや持続力に優れた血統が好走傾向。
  • 特にスクリーンヒーロー産駒は回収率が非常に高く、穴馬の活躍も目立ちます。
  • 一方で、瞬発力型のディープ系も安定感あり。機動力+末脚のバランスが取れたタイプが有利。

福島芝1800mで行われる主な重賞レース

レース名開催時期対象グレード
福島牝馬ステークス4月下旬4歳以上牝馬G3
ラジオNIKKEI賞7月上旬3歳限定G3

僕の予想法はこちらで公開中!

【🔥主な穴馬的中実績🔥】
・シンザン記念◎ウォーターガーベラ(14番人気)
・京成杯◎ミニトランザット(9番人気)
・阪神牝馬S◎ラヴァンダ(8番人気)
・フェブラリーS◎サンライズジパング(5番人気)
…などなど!

▼僕の穴馬本命馬の見つけ方はこちら
👉 noteを見る【穴馬本命の見つけ方!】

まとめ

  • 福島芝1800mは逃げ・先行が圧倒的に有利な小回りコース。
  • 枠順は**中枠(4〜6枠)**が安定し、内枠の先行も狙い目。
  • 血統的には、スタミナ+機動力型の産駒が好走傾向。
  • 夏場は馬場状態の変化も加味して予想したい。

福島芝1800mは小回りかつ平坦なコース形態が特徴で、スピードと器用さを兼ね備えた馬に適性があります。枠順では内枠がやや有利、脚質は先行が有利といった傾向が見られました。

また、好走血統の傾向では「ハーツクライ」や「ディープインパクト」系など、中距離に強い血統の活躍が目立ちます。特に複勝率や回収率の高さは予想に大きなヒントとなります。

福島競馬場で予想を立てる際には、コースの特徴とそれに合った血統、脚質をしっかりと分析することが重要です。夏競馬でも注目される福島芝1800mで、回収率アップを目指しましょう!

競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 中穴党・大穴党へ

タイトルとURLをコピーしました