PR広告が含まれています

【狙いの穴馬】葵ステークス2025予想|波乱含みの一戦で狙える人気薄はこの馬!

予想コーナー

3歳スプリント路線の重賞・葵ステークス。

毎年のように波乱が起きているレースで、人気馬がそのまま押し切るのは至難の業。

今年もクセのあるメンバー構成で、人気の盲点になりそうな「狙い」の穴馬が潜んでいます。

過去の傾向と展開の鍵を握る要素から、馬券圏内に飛び込んでくる一頭を導き出しました。

競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 中穴党・大穴党へ

\ブログを始めるならまずレンタルサーバー/

\ロリポップを12ヶ月以上契約でドメイン無料/


【🔥主な穴馬本命的中実績🔥】

▶シンザン記念:ウォーターガーベラ(14番人気3着)🎯
▶シルクロードS:グランテスト(10番人気2着)🎯
▶阪神牝馬S:ラヴァンダ(8番人気3着)🎯
→他にも9番人気・7番人気の激走多数!
全的中リストは記事の最後に掲載しています。
▼再現性のある穴馬予想法、noteで公開中!
note【穴馬本命の見つけ方!】

【’25/5/31(土) 京都11R 葵ステークス】

  • 京都芝1200m
  • G3
  • 16
  • 頭立て
  • 15:35発走予定

京都芝1200mのコース特徴

葵ステークスの過去10年の傾向

京都競馬場の天気

葵ステークスの穴馬予想

本命は!
◎6ベイビーキッス(10番人気7着)

本命馬の推奨理由

◉ 適性が高い要素
小倉芝1200m(重)での2番手→1着の実績(2025.3.2 あざみ賞)
 →道悪でもしぶとく、先行粘り込み型に向くレース展開に強い
枠順:6番はちょうど良い中目の先行枠
 →行き脚をつけやすく、好位を取るには理想的
△ 懸念点
重賞での厳しい展開経験が少ない
前走(NZT)大敗(14着)
 →距離不適もあるが、ペースへの対応力が問われた点は否めない
📝 結論
枠・脚質・馬場傾向」すべてが合致し、展開さえ噛み合えば穴として一考の価値ありです。

〇9ダンツエラン
▲10サウスバンク
☆7モジャーリオ
△1カワキタマナレア

△8アブキールベイ

葵ステークスの推奨買い目

ワイド 6-9.10.7.1.8 

葵ステークスのレース結果

△8-無15-無12 ハズレ

【関連記事】

夜も競馬を楽しみたい方へ!高知ファイナル予想記事一覧はこちら
2025年中央競馬G1予想記事一覧はこちら
【追悼】リバティアイランドの魅力




葵ステークスのレース回顧

僕の本命◎ベイビーキッスにとっては悔しい結果となりました。

バラついたスタートのなか、◎ベイビーキッスはスムーズに好位のインに取りつき、道中は先行集団の内で流れに乗る形。前半600mは33.5秒と緩みのないペースで、先行勢にとってはやや厳しい展開でした。

好スタートからハナを切ったクラスペディアを前に見ながら、隊列の3~4番手あたりを追走。直線入り口ではしっかりと進路もあり、手応えも悪くなかったのですが、直線は伸びあぐねる格好となり、掲示板には僅かに届きませんでした。

力を出し切れなかったというよりは、重賞の1200mという条件での底力勝負となり、ペース・展開ともに少し厳しかった印象です。

馬体の完成度やテンからの加速力において、現時点ではやや分が悪かったかもしれません。とはいえ、今回のようなハイペースを先行して粘れたことは今後に向けての収穫。もう少し距離や展開に恵まれれば、巻き返しは可能だと思います。

勝った△アブキールベイは15番人気の低評価を覆す鮮やかな差し切り。道中は中団の外目から追走し、直線では馬場の真ん中を鋭く伸びてきました。斤量の軽さやスムーズな進路取りも味方したとはいえ、持ち味の瞬発力を存分に発揮した勝利でした。鞍上・岩田望来騎手の好判断も光った一戦です。

2着のクラスペディアは13番人気ながら、大外枠から果敢にハナを奪い、そのまま直線までしぶとく粘っての好走。展開利はありましたが、スピードと根性を兼ね備えた好内容でした。

3着のレイピアも8番人気と伏兵でしたが、中団からしっかり脚を使っての追い上げ。先行勢が苦しくなる展開の中で、しっかり位置を取り、確実に脚を使えた点は評価できます。

一方、1番人気に推されたウイントワイライトはスタートで立ち遅れて後方から。直線も目立った伸びは見られず、13着と大敗を喫しました。スタートのロスがすべてと言ってもいい内容で、改めて見直す余地はあるでしょう。

いずれにせよ、15→13→8番人気の決着で3連単は189万超えという大波乱。軽量馬や展開利、そして騎手の判断が結果を大きく左右した、春のスプリント重賞らしい一戦でした。

◎ベイビーキッスの巻き返しに期待しつつ、次走の動向にも注目していきたいと思います。

【🎯穴馬本命的中実績🎯】

僕の穴馬予想のロジックをnoteで公開中!
以下は実際にその方法で導き出した穴馬本命馬です。
シンザン記念:◎ウォーターガーベラ(14番人気3着)
京成杯:◎ミニトランザット(9番人気3着)
小倉牝馬S:◎コガネノソラ(5番人気3)
根岸S:◎アルファマム(7番人気3着)
シルクロードS:◎グランテスト(10番人気2着)
きさらぎ賞:◎ランスオブカオス(4番人気3着)
フェブラリーS:◎サンライズジパング(5番人気2着)
弥生賞:◎ファウストラーゼン(7番人気1着)
阪神大賞典:◎サンライズアース(4番人気1着)
NZT:◎コートアリシアン(5番人気3着)
阪神牝馬S:◎ラヴァンダ(8番人気3着)
マイラーズC:◎ロングラン(5番人気1着)
\再現性のある穴馬発掘法はこちら/
note【穴馬本命の見つけ方!】

【中央競馬重賞予想におすすめの1冊】

「2025年度版 中央競馬重賞競走データbook」

2025年に開催される中央競馬の全重賞レース(GI、GII、GIII)および地方交流GIレースを網羅し、過去10年分のデータを徹底的に分析しています。

各レースごとに、堅実な傾向や波乱の可能性、注目すべき馬や騎手の取捨選択など、馬券戦略に役立つ情報が満載です。特にGIレースについては、豊富なデータ分析が行われており、主要レースのみを楽しむファンにもおすすめの内容となっています。

僕も重賞予想で過去10年の傾向を見る時には、JRA-VANと合わせてこの本を参考にしています。


【過去の重賞レース結果】

【馬券の買い方ガイド💡】

競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 中穴党・大穴党へ

タイトルとURLをコピーしました